2025-2035年 新しいビジョンを決定

 おひさま進歩エネルギーは、創立20年を機に、約1年をかけて次の10年に向けた新たなビジョンを策定しました。

2025-2035年 ビジョン

『ひと・まち・みどりの環をつくり 地域の元気をつくるエネルギーになる』

以下の4側面について、それぞれの目標を立てました。

(1)自然・環境  

   地域の山や川、そこに暮らす人と生き物を大切にする

(2)自社・地域経済

   地域の再エネを増やして地域経済循環に貢献する

(3)地域・社会

   地域とともに歩み、信頼される会社になる

(4)社員のウェルビーイング

   一人一人のやりたいを尊重し、助け合い、成長する

 4つの目標を包括し、実現したい2035年のビジョンとして、

『ひと・まち・みどりの環をつくり 地域の元気をつくるエネルギーになる』

 と表現しました。

 社員や地域の人・地元の文化や経済・自然や生き物を、私たちの再エネ事業でつなぎ、相互に高め合う循環をつくることで、地域の再生可能エネルギーを増やすとともに、私たち自身が地域の元気の源になる意味を込めています。

 今後、パンフレットなど広報物を更新していきます。

 1年がかりで取り組んだ策定の経過を、おひさまブログで詳しく紹介しています。ぜひご覧ください。

 https://blog.canpan.info/ohisama-shinpo/daily/202503/28