6/3(土は第9回竹宵まつり~100万人のルナin南信州

第9回竹宵まつり~100万人のルナin南信州は6月3(土飯田市りんご並木と売木るぎ星の森オプ場で開催されま
「でんきをスローな夜ををテーマに(竹灯篭に明かりをた幻想的な風景をおみいただけま

またこの日は1930からラダウンをおこないま
ご家庭や職場でもラダウンにレンませんか?
各会場ではイベも盛りさんでぜひご来ださい!

2017 takeyoi-fes.jpg
竹宵まつりチラ(表面
竹宵まつりチラ(裏面

P_フ<span style='letter-spacing:-0.075em'>ォ</span><span style='letter-spacing:-0.075em'>ト</span>コン結果_竹宵_今<span style='letter-spacing:-0.25em'>村</span>(5写真刊賞<span style='letter-spacing:-0.25em'>)</span>.jpg

2017フ<span style='letter-spacing:-0.075em'>ォ</span><span style='letter-spacing:-0.075em'>ト</span>コン大賞.jpg

【第9回竹宵まつり~100万人のルナin南信州】
開催日2017年6月3(土1500~2045 ※1930ラダウン
会  飯田市りんご並木売木るぎ星の森オプ場
※交通規制/りんご並(知久町~中央通りおよび本町1丁目 1500~2200

<飯田市りんご並木>
◆おみ製「パクパク まい 1500~1600 (りんご庁舎2階市民サロン
廃材を使て自分だけのオモを作!定員30(材料がなり次第終了就学前の子ども向け
◆IIDA WAVEライブ 1600~ (りんご並木ライブステージ
◆天竜川鵞流峡復活プロジェ「竹ボイラーの足湯など 1600~2000頃 (りんご並木噴水付近
ーブによる焼き芋竹ボイラーによる足湯が登場!
りワークプ各種 1630~1830
廃食用油でカラフルアロマ (事前予約制と展示
願いごとお絵かき
◆フマイレージゼロ市 1600~
地元産品を使た飲食物等を提食料調達におけるCO2削減に取り組みます
◆参加者による竹宵の一斉点灯タイム 1800~
りんご並木に並べられた竹宵に点(エコハウス前の本部でライターをます
◆アコーステクライブコンサ 1900~2000 (りんご並木ライブステージ
◆江戸の灯りでむ人形芝今田人形座 2000~2020(川本喜八郎人形美術館前
和蝋燭の灯りで人形芝「伊達娘恋緋鹿子~火見櫓の段~を上演
◆閉会セレモニー 2030~
和太鼓奏塩原良さんによる篠笛演奏

<売木るぎ星の森オプ場>
夜はプ場内をラダウ(竹の灯篭のほのかな灯りで彩られま
◆竹宵りワークプ 1500~

【6/3はラダウンの一斉レンジ】
6月3(土は竹宵まつりに合わせてご家庭や職場でもラダウンにレンませんか?
1時間だけ家の電気をたり明るさを落てみださい
あるいはいつもより早めに寝てみ

実施時間 1930~2200
□この間に1時間灯りをてみ
早めに消て寝てみ

問合百万人のルナin南信州実行委員(おひさま進歩エネルギー㈱内
(TEL0265-56-3711