【ブログ更新】飯田自然エネルギー大学 第12回授業を開催

 地域に根た再エネ事業の人材育成を目指飯田自然エネルギー大学2022年秋から第4期生が毎月1回ペースで学んでいま
 11月18(土19(日第12回授業を開
 1日目の授業テーマ「地域に受け容れられる再エネ事業とは
 弁護士の千葉恒久先(五反田法律事務所) から再エネ事業を巡る法制度の課題を聴き

 2日目は事業計画りの演習で榎原友樹先(E-konzal代表取締役から指導をいただきま
 事業におけスク分析の重要性について講義を聴き受講生は太陽光発電事業と小水力発電事業のグループに分かれて事業計画スク分析と仕上げに取り組み

 おひさまブログで紹ていま