平素は格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。弊社は以下の期間、休業とさせていただきます。ご繁忙の折、皆様にはご不便をおかけいたしますが、何卒ご了承くださいますようお願い申し上げます。 休業期間:平成30年4月28日(…
連休期間における休業のお知らせ
飯田自然エネルギー大学 第2期生を募集します【募集要項】

一般社団法人飯田自然エネルギー大学は、太陽光や小水力、バイオマスなど地域に根ざした自然エネルギー事業に取り組む起業者や、新電力事業など地域のエネルギー経営に携わる人の育成を目的として、飯田自然エネルギー大学の第2期生(2…
飯田自然エネルギー大学第2期生 4月から募集開始を予定
太陽光や小水力、バイオマスなど、地域に根ざした自然エネルギー事業に取り組む人を育てる飯田自然エネルギー大学は4月上旬から、5月にスタートする第2期生(2018~2019年度)の募集開始を予定しています。 大学は2年間のカ…
2/17 住宅・小規模太陽光発電メンテナンスセミナー
個人住宅や小規模(50kW未満の低圧)で太陽光発電を行っている個人、事業者を対象とした保守管理セミナーを開催します。 保守管理のチェックポイントやトラブル事例を中心に、太陽光発電設備の現場見学を交えて学ぶ研修会です。 参…
2/3 自然エネルギー普及協議会「木ねん堂」見学会
南信州自然エネルギー普及協議会では、身近な森林資源をエネルギーとして利用しているペレットボイラー、ペレットストーブの見学会を開催します。 会員のほか、一般の方の参加も受け付けています。(事前予約制) ◆ペレットストーブシ…
1/17 長野市で公開セミナー「エネルギー×信州の地域力」
自然エネルギー信州ネットが主催する公開セミナーが1月17日(水)、長野市で開催されます。 移住者と地域住民が一体となった小水力発電や木質バイオマス利活用事業など、実際に地域再生につながっている全国および信州での事例を、ノ…
1/21 映画『おだやかな革命』上映会

南信州自然エネルギー普及協議会主催の映画『おだやかな革命』上映会が1月21日(日)、飯田市旧飯田測候所で開催されます。日本各地で地域に根ざした自然エネルギー事業に取り組む人々を紹介して、地域や暮らしを緩やかに変革する姿を…
おひさま通信第19号を発行しました

おひさま進歩エネルギーおよびグループ会社の実施事業を紹介する「おひさま通信」の第19号を発行しました。 今回は8月に実施したドイツ視察報告のほか、「11おひさまファンド」出資事業の紹介、おひさま発電所訪問レポートなどを掲…
「橋北イルミネーションフェスタ2017」のご案内
恒例の橋北イルミネーションフェスタの時季が参りました。 地元の方々の手で、趣向を凝らした飾りの準備が着々と進んでいます。 今年はどんなイルミネーションが見られるか、日に日に楽しみが増していきます。 みなさん、是非、旧飯田…
年末年始休業のご案内
おひさま進歩エネルギー株式会社とおひさまエネルギーファンド株式会社は、以下の期間、年末年始休業とさせていただきます。 ご不便をおかけいたしますが、何卒ご了承くださいますようお願いいたします。 休業期間:平成29年12月2…